hachinoBlog

hachinobuのエンジニアライフ

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

自宅のCentOSにGitサーバを構築してみた

CentOS6.4にGitサーバを構築したのでメモ[サーバ側] # yum install git git-deamon git-all xinetd # chkconfig xinetd on # /etc/init.d/xinetd start xinetd を起動中: [ OK ] 必要なものをインストールして起動設定が終わったらgit-daemonファイルを/etc/…

countForFetchRequestは重複を除く件数は取得してくれない?

CoreDataを使用していて、あるカラムの重複を除いたデータの件数を取得する際に setReturnsDistinctResults:YESの設定をして managedObjectContextのcountForFetchRequestメソッドで取得したが重複を除いた件数ではなく重複を含む件数を取得してしまった。 …

TableViewのセル表示高速化 〜高さが動的に変わるセル対応編〜

表示するコンテンツの有無に応じて高さが変わるカスタムセルを表示する際にえらく時間が掛かってしまっていたのを改善したメモ。 (カスタムセルはUILabelを縦に4個配置しているもので上から順に詰めていく。UILabelの高さはすべて25.0fで固定) 時間がかかっ…

Objective-CのNull判定

あるサイトのAPIのレスポンスデータ(JSON)にNullが含まれていて、そのデータをCoreDataに挿入する際にNull判定の仕方を間違えていてエラーが発生した。 nilとNullの違いをきちんと分かっていなかったのが原因。 エラーが起きたのはNull判定を下記のようにや…

EventKitを使ってカレンダーに登録する方法(iOS6系対応)

EventKitを使って端末カレンダー連携をする際にiOS6系からはプライバシー設定が導入されたので、 アプリから端末カレンダーを操作する許可がない状態でEKEventStoreにアクセスするとクラッシュする。 対応方法としては 1. 端末のiOSが6系以降かどうか調べる …

Rubyのバッチ処理でActiveRecordを使ってモデルクラス経由でのDB接続方法

Rubyでバッチ処理を書いているのだがDBへの接続で苦戦した。 RailsのActiveRecordのように簡単に出来るものだと思っていたのだがそうもいかず.. しかしrails runnerを使えばRails同様のアクセス方法でいけるという事を知りました。 まずは準備としてconfig/a…